アメリカ滞在10年間のサバイバル日記

アメリカと英語に魅せられた女性の滞在10年間のサバイバル日記

ルッキズム(lookism)について

今日は、まだいろんな人を密かに悩ませているかもしれないルッキズムについてです。

Politically correctって?

Politically correctって何?英語に慣れると頻出することば。どんなシーンで使うかを考えてみました。

Casual Relationship(カジュアルな関係)って?

アメリかにいるとよくCasual Relationshipという言葉も良くききます。その本当の意味や本音は?

コミットメント(Commitment )って?

よくアメリカで耳にする言葉、Commitment(コミットメント)。皆さんの関心が高いようなので、その意味や実際に使われるシチュエーション等についてレポします。

アメリカでの大晦日の過ごし方

皆さん、もう早いところで年末で、冬らしく寒くなって来ましたね~。 皆さんは、アメリカや日本で今年のニューイヤーイブの過ごし方について、もう着想を練りましたか? 外国にいると特にですが、計画立てていないとすぐ時間が経ってしまいますからね。今日…

アメリカっぽい服って? 

本日は日本人のテイストにマッチする、アメリカっぽい服 (レディース)をご紹介したいと思います。

アメリカでのビジネスカジュアルはこれでOK! 

皆さん、今日は、本ブログでも人気のビジネスカジュアルについてです。これを読まれたら、すぐアメリカでも着用OKのものが見つかるはずです!

日本の良いところ―渡米の前に日本の良いところも再確認がよい?

さて、肩のこらない話題を、リラックスして綴る“ライフスタイル”のカテゴリー。本日もよろしかったらお付き合いいただきたいです♡

アメリカの良いところって!?

アメリカの良いところっていろいろあると思いますが、本日は、肩の凝らないお話として、具体的にそんなことを改めて語るのも良いと思いました。

海外旅行の持ち物は? 女性用にこれだけはおすすめしたい物や便利グッズって?

海外旅行って計画性が重要。旅行に出てから『これはあったら良かったな』と思ってしまうことも。本日は、そんな女性のために海外旅行に必要なものや便利グッズを纏めました。

西海岸風インテリアにチャレンジしてみる?-ビーチ系のインテリアの特徴とシンプルな造り方

皆さんこんにちは、Momokaです。もうすぐ春ですね。そろそろアメリカ西海岸の雰囲気が恋しくなる季節です。本日は、アメリカ西海岸のインテリアについてです。

英語って独学で話せるようになる? 具体的な方法や気をつけたい点は?

大人の英会話の学びなおしって、上達するのかなと悩みますよね。本日は、私が苦節の末に辿りついた独学への考え方やその効率的な方法についてです。

アメリカ国旗をおしゃれに楽しむ!? ファッションと雑貨で気分を上げ上げに

本日は、まだまだ続きそうなコロナの時代を吹っ飛ばすべく、ポップなアメリカの国旗についてと星条旗柄のお洒落ファッション及びグッズについてご紹介します。

ヴィーガンレザーでアメリカブランドのカワイイを探したい! 今話題のヴィーガンレザーブランドもご紹介

皆さん、ヴィーガンレザーって知っていますか? ニコールリーをはじめとした今アメリカでも熱いヴィーガンレザーと人気のレザーバッグをご紹介!

英会話を独学で学ぶのにピッタリ! おすすめのユーチューバーをご紹介

英会話を独学で学びたい方は多く、レッスン料を節約したいなど、理由は人それぞれかと思います。本日は、そんな独学を色んな面から応援してくれるユーチューバーをご紹介!

アメリカのブランドで可愛さ満点で安い物ってある? 女子のハートをくすぐるアメリカのブランドとは?

本日は、米国への夢を抱き続けている方のため、日本女性から見ても『カワイイ~』と思えるアメリカのブランド、しかも価格的に比較的手に入りやすいものをご紹介します。

海外旅行に持って行きたい財布やカードケースは? 信頼の日本ブランドから探してみた!

海外旅行や出張って、そう頻繁に行くものでもないので、「これはあったら良かったな~」と、帰国後に思う事も。本日は、クレカなどを安全に保つ、スキミング防止機能つきカードケースやお財布を、安心の日本のブランドからご紹介。

日本のひきこもりは英語で何という? アメリカの驚愕の真実とは?

日本で問題のひきこもり。外国のメディアでHikikomoriと呼ばれることも。米国の友人も尋ねてきたこの問題は、英語でも説明したいし、米国の実情も知りたいですね。本日はそんなお話です。

ハロートーク(Hello Talk) という世界中の人と言語交換ができるアプリって? その使用法もご紹介!

世界中の人と会話ができて、メッセージの交換や語学の勉強ができるハロートークってご存知? しかも無料で使用可なんです。ずっと試したかったこのアプリをレビュー!

英語のリスニングが無料でできる-おすすめアプリ1Video Everyday

英語のリスニング教材って、退屈に感じません?そんなときに使いたいのが、このアプリ。無料で生のショートムービーを視聴して英語力UPが狙えます。使い方と口コミもご紹介!

英会話アプリで無料ってあるの? 初心者から上級者まで楽しめるスゴイ英会話アプリとは

あまり費用をかけずに、米国で使うような英会話を勉強したいな。でも、費用がかかりそうだわ。ご心配無用。本日は抜群の英会話アプリで無料のものが見つかったのでご紹介します!

グリーンカード(永住権)の夢はどう叶える?その方法やアメリカ移住のメリットとデメリットなど

永住権(グリーンカード)の取得って難しい? どこから始めるの?移住のメリットやデメリットも知りたいし、その後の後悔とかないのかな? 本日はそんな疑問にお答えします。

サンフランシスコ観光 車なし-暮らすように周る観光地と穴場スポット!

SFは、車で周らなくても多様な魅力がいっぱいの町!本日は、私が現地での生活を振り返り、『ここだけは行って良かった』と思った観光地と、人気の“穴場スポット”をご紹介。

アメリカのお土産-面白くて手軽に買える-場所別おすすめ25選!

アメリカ旅行では、お土産の買い物も重要なミッション! 観光も分刻みの事も多いですし、大変。そんな方に、スーパーや量販店等でも買える面白く人気のお土産や穴場もご紹介!

アメリカでモテる女性のタイプってーあちらで気になるモテ事情とは?

本日はまた、女性だったら頭の片隅にでも“ちらっ”と考えてしまう事、『アメリカでモテる女性(特にアジア人)ってどういう感じなの?』という話題です。

アメリカ留学費用はどれ位かかる?2021年度版

私は、当時、アメリカ留学を決意してから、毎月のお給料からコツコツと費用の準備をはじめました。本日は、一体どれ位の資金を見積もっておけばよいのか、最新の情報をまとめてみました。

アメリカでベジタリアンのレストランに行ってみた-ベジタリアン用のエビやポークが楽しすぎ!

クリエィティブなお国柄のアメリカ。お肉の代わりになって、満足感が得られる植物性の食材が、アメリカでは豊富!本日は、そんな食材とベジタリアンレストランをご紹介してみます!

ベジタリアンとビーガンがアメリカには多い?自然系スーパーもご紹介

アメリカでよく出会うベジタリアンとビーガンって? その違いは何なの? ライフスタイルとしても注目のベジタリアンを、その先進国アメリカを例にルポします。

これだけ分かればOK!【電話での英会話】アメリカ現地で即使える英会話

アメリカでの電話は、最初はちょっとドキドキですよね! 本日は、これだけはという電話での英会話フレーズに絞ってご紹介します。

英語ニュース アプリで初心者も使える物って?無料のレベル別アプリが凄い!

英語学習のビギナーも、時事ニュースをさらっと聞けたら良いですよね。話せるトピックの幅も広がり、実践力も付きます。本日は、レベル別に使える無料の英語ニュースアプリをご紹介。