2023.2.20更新済: おしゃれで着こなしも楽そうなアパレルとおすすめの教材を追加。
(注: 本ページにはプロモーションが含まれています。)
現地での英会話って、案外こなれた一言、一言が大事だったりします。
ですが、知っている表現で何となく通じるので、あまり“英会話フレーズ”という事で、わざわざ練習したりしないということも出てきます。
例えば、中学生~高校生位のときに、密度濃く何年も現地校で学んだ経験を持つ方だと、生活でのこなれた一言がかなり身についていると思うのですが、私のように社会人留学をした場合は、正直、それほどでもないかなと思います。
・・・という訳で、本日は無料の英会話アプリということで、気軽に使えそうな日常会話アプリがみつかりましたので、試してみました。
本日は、日常英会話の学習アプリとして、得に気になる次の4点について検証したいと思います。
|
- ユーザーインターフェイス(使用感、使い勝手)が良いか
- 表現の自然さ、本当に良く使う表現が多く集録されているか?
- 会話アプリなので音読する機能まであるか?
- 会話フレーズの読み上げは遅すぎないか?
無料で使える英会話アプリ-英会話フレーズ1600
では、まず、このアプリの紹介について見てみましょう!
この日常英会話アプリのフルタイトルは、“英会話フレーズ1600 リスニング&聞き流し対応の英語アプリ”というアプリ。
改めて、1,600フレーズもあるのね~。素晴らしい。
作成者はFlipout LLCということで、アンドロイド系のデベロッパ-だそうです。
このアプリの紹介欄には、
英会話アプリの決定版! たっぷり1,610フレーズを収録。無料でリスニング/聞き流し/発音練習もできる!全ての英会話フレーズに英語音声付き!
(引用元:Google Playストア)
と嬉しいキャッチフレーズがあります。
また、気になる総ダウンロード数は、“10万以上”、評価は“4.1”とあるのでなかなかですね。人気なんですね。
では、期待MAXですが、早速、使ってみましょう。
こちらのアプリもなかなか良かったので、英語学習に是非!
1. ユーザーインターフェイスが良いか?
まず、開いてみると、会社ロゴの後に、おなじみの広告が出てきます。
このままではアプリを使えませんので、「閉じる」または「☓」をタップし、広告を消します。
まあ、無料アプリですし、広告は仕方ないですね。
次に、特徴的な音楽が、絶えず大音量で流れます。
下記写真のように、カテゴリーから好きなものを選びタップし、次にそのまた下のカテゴリ-に入ります。
今回は、現地生活に入ります。
次は恋愛のセクションに入ってみましょう。
さっきのように、このまま何度もカテゴリのミルフィーユ状態が続くのかな、と思ったのですが、やっと実際の英会話フレーズのセクションに入りました(ホッ)。
この画面から、“分かる/分からない”を自分でタップするようになっていて、それによって点数付けがされます。
ちなみに、この“分かる/分からない”のタップの際には、答えを入れることはないので、自分が分かると思ったらタップ。
この“分かるをタップした回数”で、最後に採点され、評価がでます。
まあ、評価のシステムが何もないよりは、ちょっとした緊張感は出ますよね(笑)。
次に上記画像のように、チカチカしている横向きの三角マーク(マイクマークの右の右)をタップすると、次の表現に進めることとなります。
この部分はちょっと分かりにくいので注意です。
でも、このスマホの大きい画面で、サクサク進めるから使いやすいですね~。
このシンプルな機能と使い心地は、最高に良いです。
2. 良く使う表現が多く集録されているか?
次に、本題の、本当に日常で良く使う表現が使われているかどうかですが、これは結論、◎でした。
例えば、さっきの“恋愛”のカテゴリー。
カテゴリー内で、“いつ告白したら良いかな?”という日本語のフレーズがあって、それに合う英語のフレーズを知っているかをアプリが尋ねてくる。
ここで余談ですが、以前にご紹介したアメリカの恋愛の仕方の日本との違いについての記事のように、アメリカって“告白”なしに恋愛が自然に始まるのが普通なんですよね。
なので、ここでは英語というよりも、どのフレーズを“告白”としたのか興味深かったのですが、次に出てきた画面では・・・、
“When do you think I should ask her out?”(いつ彼女をデートに誘ったら良いと思いますか?)
になっていました。
なるほど~、”デートに誘う”が、”本格的に付き合う”みたいになっているんですね。ちょっと軽いノリのニュアンス・・・。
この、“ask someone out”というのは、かなり向こうでもこなれた表現。一例を見てみましたが、私が現地で自然に頭にインプットしてきたフレーズを、無料でまとめているなんて、最近のアプリ凄いな~って関心します。
知らなかった表現も!
更に、これは勉強になるな~と思ったのが、私があまりフレーズとして聞かなかった表現(覚えていなかった!?)もあったりするんですよね。
例としては、下記の表現。
私だったら、このような場合、”persistent(忍耐強い)”のように使っていたと思うんですよね。
こんな感じで、このアプリは一見、簡単な英会話フレーズばかり入っているかと思いきや、英語歴が長い人にも勉強になるところもあるし、ましてや初心者から、こんなアプリを使ってしまうと、本当に自然でこなれた会話フレーズをふんだんに覚えられると思うんですね。
後は、どれだけ興味を持って続けられるかですよね。継続は何事にも大事。
これで無料とは、すごく良いですね。
最近の英会話学習者は恵まれすぎてます!(何年前の英会話学習と比較しているかは内緒。笑)
3.音読する機能まであるか?AI英会話的な要素も?
次に、複雑な機能があるな、と思ったのが、マイクをタップしてフレーズを読むと、音声を読み込んでくれる音読機能もあります。
きちんと読み上げれば、“Excellent”、わざと間違えて読んでみると、“nice try(よく頑張りました)”とちゃんと評価を返してくれます。
AI英会話的な要素も入れてあるんですね。
4.読み上げは遅すぎないか?
フレーズ聞き流し
また、それぞれ紹介されたフレーズを、まとめて聞く機能である“フレーズ聞き流し”という機能もあって、アプリ内のレッスンにある英語フレーズ全部を、一度に聞くことができます。
ここでの読み上げスピードは、現地での英語のスピードと変わらないようです。
よく英会話表現のナレーションって、意図的にややゆっくりなスピードにしてあるのもあるのですが、それは実践的には少々残念な気がします。
なので、このアプリは自然なスピードに慣れることができるので、安心です。
その他
テーマ音楽がちょっと耳障り-でも消せる
次に、アプリのレビューにもあった “テーマ音楽がずっと流れていて耳障り”っていうのがあったんですが、私は初めはそう気にならなかったものの、やはり、ずっと流れるこの音楽は、結構神経に来ます!
ですが、これは消せます。
ずっとどこにあるのかな~と思いながら、この大音量の音楽から逃れられなかったんですが、ありました。これです。
上記の“BGM”ボタンで、OFFにできますので助かります・・・(ホッ)。
フレーズのリクエスト
次に、“リクエストしたフレーズを見る”から入るという所について。
アプリ画面の下の方に“フレーズをリクエストする”というボタンがあるのですが、自分が知りたい英語のフレーズ(日本語から英語への訳)があった場合、その欄から質問として送ることができ、後日(更新日に)、リクエストしたフレーズへの回答が見れるようになっています。
テスト機能
後は、実力テスト(ランダム10題)やチェックから出題という項目もあります。
実力テストでは、紹介された英会話フレーズからランダムに選ばれたフレーズが出てきて、これを、“分かる/分からない”で進んでいくようになっています。
チェックから出題という項目も、ぞれぞれのレッスンカテゴリーや実力テストの設問に答える際、見直したい部分が出てきたら画面右上のチェック(✓)をタップしておけば、後で再度回答ができる機能です。
使ってみた感想
いや~、これで無料で出しているって、ちょっと他のデベロッパーには厳しいことかもしれませんね。
ちょっと機能的にシンプルすぎるかなと思わない訳ではないですが、色々機能が付いていても、却って面倒くさいときもあるし、これは固まることもなく使いやすいと思います。
また、このアプリ、使いやすさもさることながら、“あいさつ”のような超簡単フレーズから、こなれた一言まで学べるので、小学生のような小さい子供さんと一緒に使っても、大人も楽しく学習できます。
なかなかありがたい、おすすめの英会話アプリです。
ちなみに、このFlipout LLCという会社(アンドロイド・デベロッパー)の英会話アプリは、他にもあり、
- 英会話リスニングーネイティブ英語リスニングアプリ
- 旅行英会話 海外旅行に役立つカンタン英語フレーズ
- ネイティブ英会話-ネイティブの英語表現と発音
などと、かなり充実したものがあるよう・・・。
これらをシリーズでやって行けば、かなり自然な英会話力がつきそうです!
どれも目が離せませんね~。
あとは旅行などで実際に英語圏の人達と話したり、言語交換アプリを使ったりして、学習の効果を試すだけです!
では、こんな英会話アプリで無料の良いものがあると分かったので、是非お試しくださいね。
Momokaからお知らせ―最後に、こんな教材だったら毎日楽しく日常英会話が英語が学べそうと思える教材が見つかったので、ご紹介しておきますね!
|